こんにちは♪yuuhomeです。
妊娠初期の症状に「つわり」というものがあります。
このつわりには個人差が大きくあるそう。私自身、私自身、妊娠初期はつわりはないほうなんだと思っていましたが、初期の中盤に入ったころでつわりがやってきて毎日を乗り越えるのに必死でした。
もっと酷い人では入院する人もいるくらいつわりがひどい人もいるそうで、経験した人は出産よりも地獄のようなしんどさだ。という人もいるくらいです。
「つわり」は、妊娠初期から始まる吐き気や嘔吐といった症状のことで、妊婦さんの50~90%が経験するといわれています。
では実際につわりの対策ってできるの?オススメの対策はあるの?と疑問に思われる方は多いはず。そこで私が経験したことや実際に実践したつわり対策について書いて行きたいと思います。
目次
実際のつわりの症状ってどんなもの?
匂いにとにかく敏感
私が何よりつらかったのは朝のお弁当作り。お弁当を作りながらえずく毎日で、ウインナーのにおいやご飯のにおいが特にきつくてきつくて・・・
あとはうがいをするたびになぜかえずいてました。
タバコや香水、きつい洗剤の匂い、こってりした食べ物の匂いは特にダメで、外出するのもやっとでした。
眠気がひどい
とにかく病気かと思うくらい睡魔に襲われました。眠くて眠くて目を自力で開けておくのがやっとなんて日もありました。
情緒不安定
・私の場合妊娠がわかったと同時に異動が決まったため、新しい職場で迷惑をかけてしまうことが辛く気持ち的にしんどくなることも多かった。
・不安な気持ちにすぐかられる。
・自宅では喜怒哀楽が激しくなった。
なぜか不安。なぜか泣けてくる。そんなことも多々ありました・・
立っているだけで気持ち悪い
立っているだけなのに血の気が引いたように気分が悪くなり、足に力が入らなくなることも・・・
つわりはいつから始まり、いつ終わるの?!
私は妊娠6週目ごろから始まり、15週目くらいに落ち着きました。
※つわりの時期は個人差があります。
つわりを乗り切る対策は?
こってりしたものや、揚げ物、においのきつい食べ物はできるだけさけるようにして冷たい冷ややっこや、うどん、麺類を中心に夕食を用意しました。
お弁当は、つめたいまま食べたり、食べやすいおにぎりを🍙を持っていくと食べられたりしましたよ。
いろんなものを試した中で、私が一番口にしやすかったものは柑橘系の飲み物や、パックのフルーツオレ、こんにゃくゼリーを凍らせたものでした!
あとは、時々食べたくなり買ってみると意外に食べれたフライドポテト!塩っけのものが食べたくなり、からあげやコロッケはどうも受付けませんでしたが、マクドナルドのフライドポテトは食べることができました。
このようにつわりと上手に付き合うためには、自分に食べれるものや口にしやすいものを探すことも1つの方法だと思います。
友人から教えてもらったのですが「チョコラBBローヤル2」を飲むとつわりに効いた!と教えてもらい試してみたところ・・・
匂い自体におえっとはじめなりましたが、30分くらいたつと確かに気持ち悪いのがマシになったんですよね。これには私もびっくり。
ただ、色々入っている成分も気になったので毎日は飲まないようにして、どうしてもしんどい時に頼りました。
つわりがどうしてもしんどい時はこういうものに頼ってみるのもひとつの手だと痛感しました。
何より無理はしないことです。妊娠初期はホルモンのバランスの関係もあり、情緒不安定になる時期だそうです。悲しくなったり、つらくなったり、なきたくなったり私自身、いろんな感情に振り回され、旦那さんを何度もこまらせてしまいました。
こんな自分が嫌になり、妊娠するという事はこんなにもつらいものなのかと、辛くなることも多かったです。
そんなときはとことんゆっくり休む!と心に決め、おもいっきり休むことも大切です。
あれもしないと、これもしないと・・でも体がついてこない・・・そんなことが多々ありましたが、無理をして頑張ることはお腹の赤ちゃんにも負担がかかります。
ストレスをためないように、妊娠初期はおもいっきり休めるときは休むこと!これに尽きます。
そのころにはあの時つらかったな、でもそれを乗り越えたおかげで、赤ちゃんが元気に育ってくれてるんだなと心から嬉しく思えるようになると思います。
つらく、苦しいことはあると思いますが、そのつらさ以上にかわいいわが子に会えた時の喜びは大きくなると思います。
つわりはいつから?症状・対策は?まとめ
つわりの終わりは来ないんじゃないか・・そう思う方も多いかもしれませんが、必ず終わりは来ます。
それまではのんびり気長に過ごして見てくださいね♪